[ギター篇]SSLコンソール実機 vs プラグイン対決!
スポンサーリンク

こちらから実際のProToolsセッションファイルをダウンロードできます。

SSL 4058コンソールと、SSLモデリングプラグインの比較、その二「ギター篇」。

https://youtu.be/NHdOwDAGygk

 

カリッとしたSSLのEQのカーブと歪んだエレキギターのサウンドは相性抜群!

0:25 Waves SSL E-Channel

0:46 Waves CLA Mixhub


1:05 UAD-2 SSL 4000 Channel Strip


1:25 IK-Multimedia T-RackS5 British Channel


1:48 Softube Console 1 SL4000E


2:08 Brainworx Bx_SSL 4000E


2:25 Solid State Logic SL611G(292 EQ)


2:50 Waves SSL G-Channel

 

このギターは'99 Gibson Historic R7のセンターポジションで、

UAD Friedman BE100を通したものです。つまりハムバッカーによるサウンドなのですが、

シングルのようにも聞こえるエッジ感が加わっています。

 

この感触は、80sのギターサウンドにもつながるものがあります。

参考になったと思ったら……チャンネル登録を!

他の場所では100%、絶対に見られない動画を配信中。

機材的に対応できるものなら、リクエストも受け付けてます(笑)

 
スポンサーリンク
動画撮影、グレーディングと音楽MIXサービス

オリジナル楽曲のサウンドメイクとカラーグレーディング

当ブログを運営する「TrashmasterStudios.com」は、

サウンドとビジュアル制作をマルチに手掛ける制作スタジオです。

Avid ProToolsとUniversal-Audio UAD-2、Softube Console 1を核としたデジタル環境と、

RupertNeveDesignes SHELFORD CHANNEL、Avantone CV-12をはじめとしたアナログ機器を保有。

制作実績の一例

https://mus1clab.com/mix-movie-201102

料金の一例

ボーカル楽器Mix - 1トラック 楽曲Mix -複数トラックMix 映像カラコレ - グレーディング
5,000円~ 10,000円~ 10,000円~
既存のカラオケ音源とボーカルトラックや楽器トラックをMix。宅録やスマホ等で簡易にレコーディングされた音源にも対応可能。 バンドの音源制作など。CD用やコンペ用など目標に合わせたMix処理を行う。マスタリングにも対応。 色味を整え、深みを加える。テレビCMやプロモーションビデオ、映画の様な仕上がりに。

おすすめの記事